2018年3月

  • 2018.03.31

一人暮らしには深型フライパンが良い!?ベストなサイズとその理由を解説

一人暮らしって色々準備するものがあって大変… その中でも調理器具、フライパンは暮らしに必須のアイテムですよね。 でもフライパンには用途もサイズも色んなものがありますし どんなものを選べばいいのかわからない人も多いのでは? 一人暮らしの部屋のキッチンって基本的にとても小さいですよね? ましてや物件の築年数が古いと一口コンロなんか当たり前… そうなったら鍋もフライパンも揃えたい!なんて言ってられない! […]

  • 2018.03.27

体に害?ホーロー鍋の危険性は…!?IHでも使えるのか、その特徴と魅力

スポンサーリンク 今は色んな種類の鍋やフライパンがありますよね… いろんな種類の中から自分にはこれっ! と言うものになかなか出会うことが出来ないあなた! ホーロー鍋使ったことありますか? あなたが煮込む料理に使う鍋はどんな鍋ですか? なかな煮込み料理がうまくいかないと悩んでいませんか? 一度使ってみたらわかると思います。 ホーロー鍋が持っているスペックをご紹介します。   ホーロー鍋とは […]

  • 2018.03.26

ダイヤモンドコートフライパンの口コミレビュー!その安全性は?特徴から使い方までを解説

コーティングと言っても色んな種類がありますよね。 どの家庭でもフライパンは欠かせない調理器具です。 そして焦げ付かない、くっつかないフライパンで知られている フッ素樹脂加工やテフロン加工のものは広く一般家庭で使われているフライパンの一つじゃないかと思います。 でも一定期間を超えると焦げ付いたりくっついたりしてイライラしますよね? その原因はコーティングの劣化なんです。 知らないまま使っているとすぐ […]

  • 2018.03.24

テフロン加工が有害ってデマ!?使用による影響とフライパンの安全な使い方

一般の家庭には非常に馴染の深いフライパン 「テフロン加工」と言えば誰もが一度は聞いたことがあるのでは!? そのテフロン加工の鍋やフライパンを使うと「危険」「体に良くない」って言われてるのは知っていますか? それは本当なの!? コーティング加工のフライパンや鍋は非常に人気がありますが それが体に悪いもの…となると 今まで普通に使っていたのに… 少し怖くなりますよね!? テフロンのついて色々調べてみま […]

  • 2018.03.21

深型フライパンの使い勝手は良い?口コミの評価は?その特徴とおすすめの素材

鍋やフライパン選びって迷いますよね? 最近は鍋やフライパンと言っても色んな種類があります。 これから購入する方 買い替えを検討している方 どんな鍋やフライパンが良いのか… 今まで選んでいたものが自分に合っているものなのか… 悩んでいる方は多いのでは? 鍋やフライパンは使うだけではなく収納のことまで考えなくてはいけません。 そんなあなたにおすすめしたいのは深型フライパンです。   深型フラ […]

  • 2018.03.19

アルミ鍋・フライパンが危険って嘘!?使い方の注意点から手入れ方法

一般の家庭では比較的使われているアルミの鍋やフライパン。 安くて軽いし使いやすいので重宝している家庭も多いと思います。 でも・・・ 「アルミって体に悪いんじゃないの!?」 「アルミの鍋やフライパンを使うとアルツハイマー病になる!?」 なんて言われてるの知っていますか? スポンサーリンク 危険なの? 70年代に腎臓の病気で透析治療をしている患者が、アルミニウムを体外へ排出できずに脳に溜まって認知症が […]

  • 2018.03.15

フライパンの焦げ付きを防ぐ4大要素!焦げを落としコーティングを復活させることは可能?

スポンサーリンク 毎日使うフライパン。 料理には欠かすことができないものなのに… 焦げ付いてストレスを感じているあなた。 焦げ付いた時の対処法、洗い方は正しい? 重曹や酢で洗っておけば間違いないと思っていませんか? 知らないと取り返しがつかなくなってしまうことも。。。   フライパンが「焦げ付く理由」と「4つの焦げ付き防止策」 普通に使っているだけなのに何で焦げ付くの? 買ったばっかりな […]

  • 2018.03.10

フライパンが変形しない使い方は?底厚がおすすめのワケ!

フライパンを使っているとだんだんと変形してくることってありませんか? 油や食材が均一に広がらず焦がしてしまったり フライパンの真ん中部分が盛り上がってきたり IHの場合、ひどいのはフライパンがクルクル回りだしたり エラーで加熱が途中で止まってしまったり… 毎日仕事から帰ってきて 「さぁご飯を作るぞ」 ってときにフライパンがこうだとストレスですよね!? 普通のことが普通にできないと本当に困る。 フラ […]

  • 2018.03.07

油って必要!?今まで知らなかったメリット・デメリット

人にとって毎日健康で元気に過ごしたいという願いは誰しもが抱いているのではないでしょうか? そのためには生活習慣を改善しなければ… 生活習慣の中でも食への興味、心配を抱えている方は多いはず。 あなたは調理油を使いますか? それはなぜですか? 調理油を使う理由知ってますか? つい先日、料理をしながらふと疑問に思いました。 私はなぜフライパンや鍋に油を敷くのか?   全く知りません・・・www […]

  • 2018.03.02

セラミック鍋の特徴は?意外と知らない正しい使い方と〇〇加工の違い

あなたは適当に安い鍋を選んで使ったりしていませんか? 鍋なんて適当やつで大丈夫…な~んて言っていると大変なことに!   鍋はどの素材も一長一短がありますが その中でも比較的新しいセラミック素材は需要を伸ばしている素材の一つです。 しかしセラミックって何? コーティングってフッ素樹脂やテフロンが有名どころ… 知らなかったコーティング剤の特徴、知らないと怖い鍋の使い方をお伝えします。 スポン […]